2011/06/18
ツツジ咲く落口を目指して登る終盤の二段20mナメ滝
田部井君とどこかへ行こうと相談していたが、あいにくの天候となった週末。
土日の一泊山行は諦め、土曜日の日帰りに変更。せめて午前中はもって欲しいと願い、西丹沢世附川源流部の沢を計画した。
今日は田部井君の車に乗せてもらう。朝三時に起床したときには月が出ていたが、出発した4時半には曇り空になっていた。
車の中で田部井君が言うには、先週の土日は鎌田君と二人で赤岳から横岳・硫黄岳と縦走してきたという。鎌田君はツルネ東稜に続いての八ヶ岳。先週の土曜日はかなり強く雨が降ったが、八ヶ岳では雨は降らなかったらしい。二週連続で山ですか・・・7aHCのメンバーはみんなヒートアップしているようだ。
ガスにつつまれた中央高速を走っているとフロントガラスに雨粒が落ち始めた。どうやら朝から雨らしい。
山中湖を経由して山伏トンネルで車を止めた。山伏トンネル周辺ではまだ雨は降り出していなかったが、時間の問題だろう。遡行対象を世附川源流部で最も短い沖ビリ沢に決める。沖ビリ沢は昨年の11月に妻と「2010年のわらじ納め」を行った沢。偶然だが今年の沢は沖ビリ沢で始めることになった。
山伏トンネルの道志側にある登山口から登り始める。
水ノ木分岐のテーブルのところから東海自然歩道に別れを告げ下降していく。下降し始めてまもなく笹で作られたベッドに遭遇。直径はおおよそ2mほど。恐らく熊の寝床だと思われる。丹沢で、かように生々しい熊の痕跡を見たのは初めてだ。ヤブの中で出会い頭に遭遇せぬよう、それなりの対策が必要だ。
踏み跡を笹薮が覆っているので、笹についたしずくで全身ずぶぬれになりながら下降を続ける。
沖ビリ沢の沢底は薄暗かった。沢靴に履き替えて遡行を開始する。沖ビリ沢は最初の30分ほどは退屈な河原歩きだが、それを辛抱して頑張ると一気にナメの楽園になる。ナメは延々と続き、稜線直下まで続く。
素晴らしい景観に歓声をあげながらゆっくりと登っていくが、あいにく雨は本降りとなって体を濡らす。
やがてナメが終了し、少しばかり登ると上部に稜線が見え始めた。昨年の秋に妻と登った時には忠実に沢筋を詰め上げたが、今回は左の支尾根に取り付いた。急斜面だが潅木につかまりながら15分ほど登ると稜線に到着。
ここで、渓流シューズを履き替えても良かったが、30分ほどで下山できるので、そのまま下る。
10時半過ぎに山伏トンネルへ帰着。
7aのメンバーと和気藹々と登るのもとても楽しいが、20代(もうすぐ30だが)の田部井君と二人でさくっと登るのも爽快だ。
道志をホームグラウンドにしている狩野君に電話してから「道志の湯」で汗を流し、家路に着いた。
早い時間に帰宅できた。
2011年6月18日土曜日 | |||
山伏トンネル | 6:55 | ||
水ノ木分岐 | 7:28 | ||
熊の寝床 | 7:46 | ||
沖ビリ沢沢底 | 8:27-39 | ||
ナメの始まる地点 | 9:01 | ||
ナメの終わる地点 | 9:27 | ||
支尾根への取り付き点 | 9:44-53 | ||
稜線 | 10:10 | ||
水ノ木分岐 | 10:15 | ||
山伏トンネル | 10:38 |
スライドショーをクリックするとオンラインアルバムが開きます | ||
撮影:賀来素明 | 撮影:田部井裕介 | |
周辺の記録 | ||||
2010 | 初冬 | 西丹沢 | 畦ヶ丸 12/25 | 7aHC |
2010 | 初冬 | 西丹沢 | 加入道山から大室山 12/11 | 7aHC&家族と |
2010 | 晩秋 | 丹沢 | 表尾根から塔ノ岳・鍋割山 11/27-28 | 7aHC&家族と |
2010 | 秋 | 西丹沢 | 世附川 沖ビリ沢 11/03 | 家族と |
2010 | 夏 | 西丹沢 | 中川川 大滝沢(鬼石沢) 7/04 | 一人 |
2010 | 初夏 | 西丹沢 | 中川川 マスキ嵐沢(箒沢権現山南尾根下降) 6/12 | 家族と |
2010 | 初夏 | 丹沢 | 早戸大滝 5/29 | 家族と |
2010 | 初夏 | 丹沢 | 蛭ケ岳(蛭ケ尾根--鬼が岩北東尾根) 5/22 | 家族と |
2010 | 春 | 西丹沢 | 檜洞丸-犬越路 5/8 | 家族と |
2010 | 冬 | 丹沢 | 西丹沢キャンプ 1/16-17 | 友人と |
2009 | 初秋 | 西丹沢 | 中川川 水晶沢 9/12 | 家族と |
2009 | 夏 | 西丹沢 | 中川川 地獄棚沢 9/6 | 家族と |
2009 | 夏 | 西丹沢 | 中川川 モロクボ沢 8/22 | 家族と |
2009 | 夏 | 西丹沢 | 中川川 大滝沢(鬼石沢) 8/1 | 家族と |
2009 | 夏 | 西丹沢 | 玄倉川 小川谷廊下 7/26 | 家族と |
2009 | 夏 | 西丹沢 | 玄倉川本流からユーシン往復 7/11 | 家族と |
2009 | 夏 | 西丹沢 | 玄倉川本流から玄倉ダム往復 6/27 | 家族と |
2009 | 夏 | 西丹沢 | 中川川 マスキ嵐沢(箒沢権現山南尾根下降) 6/7 | 家族と |
2009 | 春 | 西丹沢 | 檜洞丸-加入道山-畦ケ丸 3/25-27 | 素直 |
2008 | 秋 | 丹沢 | 蛭ヶ岳 白馬尾根 11/15 | 家族と |
2008 | 秋 | 丹沢 | 丹沢主稜縦走 11/1--2 | 家族と |
2008 | 秋 | 表丹沢 | 水無川本谷 10/25 | 家族と |
2008 | 秋 | 裏丹沢 | 神ノ川 矢駄沢 10/11 | 家族と |
2008 | 秋 | 表丹沢 | 寄沢 滝郷沢左俣 9/27 | 家族と |
2008 | 夏 | 表丹沢 | 四十八瀬川 小草平沢8/27--29 | 素直 |
2008 | 夏 | 西丹沢 | 玄倉川 小川谷廊下 7/21 | 家族と |
2008 | 夏 | 表丹沢 | 四十八瀬川 ミズヒ沢6/28 | 家族と |
2008 | 夏 | 西丹沢 | 中川川 マスキ嵐沢6/15 | 家族と |
2008 | 夏 | 西丹沢 | 中川川 西沢 本棚沢6/7 | 一人 |
2008 | 夏 | 西丹沢 | 箒沢権現山南尾根&マスキ嵐沢6/1 | 家族と |
2008 | 初夏 | 東丹沢 | 本谷川 キウハ沢5/24 | 家族と |
2008 | 初夏 | 西丹沢 | 中川川 モロクボ沢5/18 | 家族と |
2007 | 初秋 | 西丹沢 | 中川川 大滝沢本流9/24 | 家族と |
2007 | 夏 | 表丹沢 | 四十八瀬川 勘七ノ沢 7/22 | 家族と |
2007 | 夏 | 西丹沢 | 中川川 マスキ嵐沢 7/14 | 家族と |
2007 | 夏 | 表丹沢 | 葛葉川本谷 6/23 | 素直 |
2007 | 夏 | 表丹沢 | 葛葉川本谷 6/16 | 家族と |
2006 | 初冬 | 西丹沢 | 檜洞丸 12/10 | 家族と |
2006 | 夏 | 西丹沢 | 玄倉川 小川谷廊下 7/15 | 家族と |
2006 | 春 | 表丹沢 | 新茅の沢 4/30 | 家族と |
2005 | 夏 | 西丹沢 | 玄倉川 小川谷廊下 8/27 | 家族と |
2005 | 夏 | 表丹沢 | 金目川 春岳沢 7/17 | 家族と |
2004 | 夏 | 表丹沢 | 水無川 本谷下降 7/10 | 一人 |
2004 | 夏 | 表丹沢 | 金目川 春岳沢 7/4 | 一人 |
2004 | 夏 | 表丹沢 | 水無川 木ノ又大日沢 6/26 | 一人 |
2004 | 夏 | 表丹沢 | 水無川 戸沢左俣 6/12 | 一人 |
2004 | 夏 | 表丹沢 | 水無川 モミソ沢 6/6 | 一人 |
2004 | 初夏 | 表丹沢 | 水無川 源次郎沢 5/29 | 一人 |
2004 | 初夏 | 表丹沢 | 水無川 セドノ沢左俣 5/22 | 一人 |
2004 | 初夏 | 表丹沢 | 葛葉川 本谷から表尾根 5/8 | 一人 |
2004 | 初夏 | 表丹沢 | 水無川 新茅ノ沢 5/3 | 家族と |
2002 | 夏 | 西丹沢 | 玄倉川 小川谷廊下 7/20 | 家族と |
2002 | 春 | 表丹沢 | 水無川 本谷 4/6 | 家族と |